トップページ
当法人について
事業案内
内閣府NPOホームページ
会員専用ページ
当法人について
事業案内
内閣府NPOホームページ
会員専用ページ
事業案内
建設技術サポートセンターは、会員の豊富な知識と経験により、公共工事等に関する企業、行政およびそれぞれの技術者等に対して支援事業等を行っております。主な事業としては、建設技術者に対する講習会等事業、公共工事等に関する技術支援事業などです。ご希望される皆様の、良好な社会資本づくりをお手伝いします。下記の窓口までお気軽に相談ください。
建設技術者に対する講習会等事業
公共工事の適正な執行についての知識・理解を深めるため、企業、行政等の建設技術者を対象に、建設技術の水準の向上と人材育成、入札契約制度の普及を目指した講演会等を実施又は講師の派遣をしております。なお、最近の実施状況については、次のとおりです。
年度
主な内容
開催地
R6
技術士第一次試験の概要と対策、品確法について
名古屋市
R5
品確法、技術士第一次試験の概要と対策
〃
R4
品確法、技術士第一次・第二次試験の概要と対策
〃
R2
現場技術者の技術力向上に向けて
焼津市、高森町
R1
安全管理、建設事業を取り巻く現状、技術士試験の概要と対策、技術士に学ぶ技術力の向上について
名古屋市
公共工事等に関する技術支援事業
公共工事に係わる関係機関、団体からの要請を受けて各種委員会等の委員や有識者として会員を派遣しております。
平成25年の岡崎駅南土地区画整理事業総合評価審査委員会(岡崎駅南土地区画整理組合)を始めとし、次に記載する委員会等に派遣しております。
*主な派遣先
中部地方整備局総合評価審査委員会
品質確保に関する推進協議会(中部地方整備局)
アスファルト混合物事前審査委員会(アスファルト混合物事前審査協議会)
お問い合わせ窓口
080-3287-7891(平日 10時~16時)